MENU

営業事務は頑張ってもキャリアにならない?元営業職の私が解決策を紹介!

現在、営業事務として働いている皆さんの中には

「単純な事務作業や受付電話は、徐々にシステムやAIに切り替わっている」
「気づけば正社員採用がなくなって、一緒に働く事務仲間は派遣社員やアルバイトばかり」

このようなIT技術の発展や、企業における人材配置の変化から、

「営業事務を続けていてはまずいんじゃないか」とキャリアに不安に感じている人も多いのではないでしょうか?

事務さん

入社して数年たつけど、給料も役職も全然上がらない。もう婚活頑張って、高収入男性と結婚する以外に豊かになる方法はないかも…

一般的な会社員と同じように、毎日8時間は仕事を頑張っているのに、なかなか給料が上がらない営業事務さんをたくさん見てきました。

営業職の場合は売上次第でどんどん昇給しても、その営業を支える事務さんは評価されづらいのが現実です。

本記事では、営業事務という職業を間近で見てきた元営業職のわたしが、

営業事務での経験を活かしたキャリアアップの方法や具体的なロードマップを徹底的に解説します!

営業事務として働き続けることに不安を感じている方は、ぜひ最後まで読んでください。

目次

営業事務はキャリアにならない、と悩むならスキルを身につけよう

営業事務としてのキャリアに悩んでいる場合は、まずは今の職場のままスキルを身につけることを優先しましょう。

ここでむやみに転職を勧める人もいますが、わたしはそれは本質的な解決にはならないという考えです。

焦って転職しても、「大して生活が変わらない」「一から人間関係や仕事に慣れるのが大変なだけ」になりかねません。

スキルを身につけるべき理由は以下です。

営業事務がスキルを身につけるべき理由

① 未経験の部門へ社内異動できる
② 未経験業界・職種への転職に有利になる
③ 副業で稼ぐことができる

ひとつずつ解説していきますね。

① 未経験の部門へ社内異動できる

スキルアップすることで、現在の営業事務という枠にとらわれず、社内の他の部門へ異動できる可能性が広がります。

例えば、

・経理に関する専門知識や簿記などの資格をとって経理事務へ
・マーケティングの知識やWEB解析士などの資格をとってマーケティング企画へ
・プログラミングを学んで技術部門へ

営業事務がキャリアにならないからといって、必ずしも会社を辞めなければならないわけではありません。

多くの会社では、他の職種へのキャリアチェンジを認めています。

人との関わり方や仕事内容が異なる部署への異動することで、新たなやりがいを見つけることができるかもしれません。

人事

どこも人手不足な時代だからこそ、会社としても退職されるよりは、別部署でも頑張ってくれるほうが助かります。

社内異動であれば、転職活動のように履歴書や職務経歴書を作成する必要がなく、面接を受けることもありません。

異動を希望する場合は、上司や人事担当者とよく話し合い、具体的なキャリアプランを立てましょう!

② 未経験業界・職種への転職に有利になる

引用:事務職の平均年収はどのくらい? 年代・種類別の比較や年収アップのコツも紹介

事務職種はやはり全職種平均からみても、かなり収入が低いのが見て分かりますよね…

年収アップを狙うなら、スキルを身につけて年収を上げやすい職種へ転職するというのも、ひとつの方法です。

営業事務で培ったコミュニケーション能力や事務処理能力は、どの業界においても必用な汎用性の高いスキルです。

オオイシ

しかし、営業事務で培ったスキルは「最低限必要なスキル」ということでもあり、これだけでは選考を突破するのは難関です…

未経験業界や職種への転職活動においては、他の応募者との差別化を図るためにも、+αでアピールできるスキルや経験を積むことが必要になるでしょう。

「資格を取っただけ」では採用に繋がることは難しいため、実務経験を得る機会に挑戦することをオススメします!

③ 副業で稼ぐことができる

スキルを身につけて、一番に経済的効果を実感できるのが副業であると私は感じています。

会社員の副収入は、月3~5万円あたりがボリュームゾーンとして多いと言われていますが、

仮に月5万円だとして、皆さんなら何にどう使いますか?

私が月5万円の副収入でできるようになったこと

・NISA への積立金を増やす → 月1万円
・パーソナルジムへ通う → 月2万円
・旅行のための貯金 → 月1万円
・化粧品をプチプラからデパコスに変える → 月1万円

たった月5万円、と思う方もいるかもしれませんが、年間で60万円…!

営業事務での毎年の昇給額と比較してみてください。

オオイシ

昇給をアテにするよりも、副業で稼ぐ方が圧倒的に効率が良いはずです。

後ほど営業事務を続けながら、在宅でできるオススメの副業を紹介しますのでお楽しみに!

営業事務から本気でキャリアを変えるならWebスキルは必須!

ここまではスキルを身につける必要性についてお伝えしてきました。

でもスキルといっても、どんなスキルを身につけるべきか分からないよ!

将来性や今後のキャリアチェンジを考慮して、推したいスキルはWebスキルです!

Webスキルを強くオススメする理由は以下です。

①転職がしやすくなる
②高収入を実現できる仕事が多い
③時間や場所に縛られず働きやすい仕事が多い

Webスキルは、一度身につけられれば、どこでも応用が利くものばかりです。

もし、営業事務の仕事を続けることがしんどい…となった場合でも、社内異動や転職、副業、フリーランスなどあらゆるキャリアの選択肢に役立ちます。

オオイシ

Webスキルを身につけることは、長期的に見た時に得られるメリットが大きいということが分かりますね。

【必読】キャリアにならない営業事務を脱するためのロードマップ

あらゆるスキルの中でも、Webスキルを身につける必要性やメリットをお伝えしました。

よし!Webスキル身につけよう!けど何から始めればいいか分からない…

ここからは私の実体験をもとに、完全未経験からWebスキルを習得して稼げるようになるまでの手順を紹介します。

完全未経験から仕事獲得するまでのロードマップ

① 取り組みたい仕事を選ぶ
② Webスキルを身につける
③ Web副業で稼ぐ経験をする

ひとつずつ解説していきますね。

① 取り組みたい仕事を選ぶ

Webスキルが活かせる仕事って具体的には仕事があるんだろう?

未経験から始めて、月15万円の副業収入を得られた私が本気で推したい職種が以下です。

将来性抜群!オススメのWeb職種5選

① Webライター
② ブログ・アフィリエイト
③ インスタ運用代行
④ インスタ・アフィリエイト【スマホだけでもOK】
⑤ Webマーケター

これらの詳細は後述で紹介しますので、もうしばらくお付き合いください!

② Webスキルを身につける

Webスキルの身につけ方には、大きく独学とスクールで習得する方法があります。

独学は、スキル習得に時間がかかり、間違って覚えたりなど挫折してしまいがちです。

実体験として、自己流で学んだスキルでは市場のニーズに対応しきれないこともしばしば・・・

最短で正しいスキルを身につけるなら、スクールで習得するのが圧倒的におすすめです!

スクールは費用はかかってしまいますが、短期間でスキルを習得し、仕事を始め早く収入を得られます。

【筆者も受講中】最短でキャリアアップを目指すなら、月額制Withマーケ!

Withマーケ』は、月額4,980円のオンラインスクールです!

なんと1日たった166円で、ブログやSNSなどのWebビジネスに関する知識やスキルを、400本以上の講義動画で学び、獲得できます。

しかも、SNSのアカウントやブログ記事の添削、無制限の質問回答機能など、サポート体制も充実!

入会後一人ひとりにメンターが付くので、メンターと二人三脚で学びながら収益化を目指せるので安心です。

メンターが付いてくれるおかげで、「こういう時はどうすれば?」と道に迷うことなく、確実に最速で収入獲得に繋がっています!

入会前にも、「LINE無料個別相談」があるので、もし悩んでいる方はまずは無料相談からしてみることをオススメします!

③ Web副業で稼ぐ経験をする

転職を視野に入れる場合は特に意識してほしいのが、中途採用では即戦力になる人材が求められるということ。

オオイシ

知識があっても、実務経験がないとなかなか採用されにくいんですよね…

しかし、副業で稼いだ経験は、すぐにでも企業の売上に貢献できるスキルがあるという証明になります。

企業というのは、できる限り教育コストをかけずに即戦力になる人材を探しています。

スキルがあるという証は、即戦力になれることを示すことができるため、転職の際に大きなアピールポイントとなり採用される確率がかなり高まります。

ですので、未経験からWeb職種への転職を成功させたい場合は、まずは「営業事務+副業」で土台を作るところから始めましょう!

将来性抜群!オススメのWeb職種【脱キャリアにならない営業事務】

では、営業事務からキャリアチェンジを叶えたい方向けにオススメのWeb職種をみていきましょう!

どれも未経験から、仕事を続けながら副業としても始められますので、ぜひ参考にしてみてください。

将来性抜群!オススメのWeb職種5選

① Webライター
② ブログ・アフィリエイト
③ インスタ運用代行
④ Webデザイナー
⑤ Webマーケター

オオイシ

転職や独立を見据えて、まずは営業事務を続けながら副業で稼ぐ前提でお話させていただきます

①Webライター

Webライターとは、企業のWEBメディアの記事を書くお仕事です。

Webライターのメリットは、以下です。

・求人数が多く誰にでもチャンスはある
・早ければ1ヶ月目から稼ぐ事ができる
・食いっぱくれないスキルを得られる

副業でWebライターとして成功すれば、フリーランスとして独立することもできます。

そうなれば、自分で納期を調節することができるようになるので、本業の予定に合わせて好きに働くことが可能になります。

ただ最初は納期に追われ、精神的にも肉体的にも疲弊する可能性があるので、案件獲得のバランス感覚は重要です!

文章を書くWebライターの仕事をこなせるのであれば、次に紹介するブログ・アフィリエイトでの収益化も狙えるので非常にオススメです!

②ブログ・アフィリエイト

ブログであれば、完全に自分のペースでスキマ時間に稼ぐことができます。

特にブログをオススメしたい理由は、以下です。

・頑張れば数ヶ月〜1年で月30万円超えが目指せる
・単発収入ではなく継続収入【ストック型収入】
・自分の好きな発信で収益化可能
・読者を集める、商品を売るなどの過程で大きな学びがある

ブログの最大の魅力は、やればやるほど収入は増える割に、やるべき作業は少なくなっていくという点です。

ブログ記事が資産になり、記事の更新をやめても収入が入り続ける可能性があるってすごいですよね!

副業収入で、月20万円以上を稼いでいる人も多いんですよね。

しかし、中には稼げるようになるまでに挫折してしまう人や、長くやってても稼げない人もよくいます。

稼げない人に共通して言えるのが、「正しい知識」を持っていないこと。

もし、文章を書くのが苦手でも、「正しい知識」を身につけて執筆すれば、誰でもブログで稼ぐことは可能です!

③インスタ運用代行

インスタ運用代行の業務は、スマホでできる作業も多く、移動時間やスキマ時間も有効活用しやすいのが魅力。

運用代行の仕事の範囲は様々で、例えば次のようなものがあります。

【アカウントの企画】
ターゲット層の分析、アカウントのコンセプト設定など
【投稿内容の制作】

フィードやリール、ストーリーの投稿作成
【コミュニティ形成】

フォロワーとのコミュニケーション(DMやコメント返信、いいね)
【効果測定と改善】

データ分析に基づいた改善策の提案

インスタを活用して集客やブランディングをしたいと考える企業や店舗もどんどん増えているので、実績さえ作れば仕事獲得しやすい職種です!

オオイシ

筆者もインスタ運用代行に関わる図解やリール動画の制作を始めて、初月に0→1達成できました!

クライアントは一般の企業やインフルエンサーが多く、

「忙しくてインスタに手が回らない」「より効率的にフォロワーを増やし、売上につなげたい」といった動機でインスタ運用代行を利用されています。

クライアントの目的を達成するためには、インスタのノウハウは必須で学ぶ必要があります。

興味はあるけど不安…という方は、私も受講している『Withマーケ』で相談してみましょう!

④ Webデザイナー

Webデザイナーの代表的な仕事内容は、以下です。

・バナーの制作
・ロゴデザイン
・WordPressで制作したサイトのデザイン修正
・Webサイト・LPのデザイン制作

Web職種の中でもWebデザインの分野は人材需要も高く、未経験から挑戦する方も増加傾向にあります!

仕事内容もサイトデザインなどの大きな案件から、バナー制作などの細かい案件まで幅広いので、時間をコントロールしながらスキルアップを見込めるのもオススメポイントです。

クリエイティブな仕事には昔から憧れてたけど、センスに自信がないんだよなぁ…

「デザインはセンスが大事」と勘違いしている人が多いですが、デザインに必要なのは「デザインルール」「伝える力」です。

才能的なものではないので、しっかり学習することで結果を出し続けられるデザインを作ることができますよ。

ただし、独学は厳しく、高確率で挫折してしまうのが現状。

副業で稼ぐにしろ、転職を成功させるにしろ、Webデザインで稼いでいきたいと考えている方は、スクールの活用を検討するようにしてください!

⑤ Webマーケター

Webマーケターの仕事は、Web上で集客を行い、商品やサービスを販売する仕組みを構築すること。

具体的には、Webサイト(SEO)やWeb広告、SNSなどの戦略、運用提案が業務になります。

オンラインでの見込み客獲得、ブランド認知度の向上、販売促進など、ビジネスのあらゆる側面において重要な役割を果たします。

商品やサービスを販売している企業の売上に直結する仕事なので、業界平均としても高収入が狙えます。

デジタル経済の急速な成長に伴い、オンラインでのビジネス活動が増加しており、Web集客のプロである「Webマーケター」へのニーズは高まっています。

しかし、全くの未経験から目指す難易度はやや高いのが現状です。

ゼロから3ヵ月でプロのWebマーケターを目指せるスクール『Withマーケ SEOマーケター即戦力コース』では、

高単価案件の獲得や即戦力として転職するための知識やスキルを広く・深く学べるカリキュラムが特徴です。

ちなみに筆者も現役の受講生です!一緒に頑張りましょう!

未経験からWebマーケター転職を実現したい方は、ぜひ無料相談から受けてみてください!

【現実】営業事務がキャリアにならないと言われる理由

事務職の正社員は絶滅寸前、ってSNSで話題になっているのを見て不安。

このように事務職のキャリアについて不安を煽るような意見は多いですが、まずはその理由と正しい解決策を知ることが大事です。

ここでは「営業事務がキャリアにならない」と言われる理由について、3つ紹介します。

① IT化や外部委託が進む

近年、IT技術の発展により、多くの事務作業が自動化されています。

また、コスト削減のため、事務作業の一部を外部に委託する企業も増えています。

IT化や外部委託されている事務作業の例

・データ入力
・計算処理
・電話対応
・メールの送信
・来訪者の受付

今後、ますますAIが進化されるといわれる状況下では、営業事務の仕事内容は変化し、雇用にも影響が与えられるでしょう。

とはいえ、AIが発達するからといって事務職が不要になるわけではありません。

わたしも元営業職でこれまで営業事務の方にたくさんの業務依頼をさせていただきましたが、

「AIが正確に受け取れるようなきれいな業務指示など来ない」と言うのが、営業事務の本音ではないでしょうか。

オオイシ

依頼主本人がよくわかってない状態で指示してくることも多いし、こういうのはAIでは代替できないはず。

大体、依頼主の意向を噛み砕いて忖度して処理してくれる方が多いと思います。

単純作業は自動化されたとしても、

社内の営業や他部門、クライアントなど関わる人も多い中で培ったコミュニケーションスキルや、自ら考えて作業を巻き取る行動力をどんどん磨いていくことで「代替の利かない存在」になれるでしょう。

② 単純作業が多く、スキルアップにつながらない

身に付くスキルも問題。

営業事務は会社でああだこうだと雑用を頼まれることが多く、ストレスも感じやすい割に、特別なスキルは身に付きません。

GASやVBAを駆使して、諸業務のDX化を推進できるようなスキルがあれば、話は別です。

しかし、通常の営業事務の範囲では、データ入力や資料作成などが中心。

これだけでは自分の市場価値を証明することは難しく、キャリアアップ転職活動において大きな武器になりません。

人事

雇用コストを下げるために、今後事務職はアルバイトか派遣社員で採用していこう。

たとえ事務作業を内製化していたとしても、単純作業が多い職種はアルバイトや派遣社員に任せる傾向にもあります。

営業事務をやっていて「正社員として収入を上げたい」「キャリアを積みたい」と考えている方は、キャリアチェンジも視野に入れましょう。

③ 会社への貢献度がわかりにくい

営業事務は、営業部門をサポートする役割であり、直接的な売上を上げるわけではありません。

そのため、自分の仕事が会社にどれほどの貢献をしているのか、具体的な数値で示すことが難しいケースが多いです。

スクロールできます
評価方法評価基準評価開始ポイント成約が取れた時
営業職加点式売上実績0点営業の評価
営業事務減点式会社基準、ミスがないか100点営業から感謝

事務職はプラスは産むことが出来ずに、いかにマイナスをしないかが重要視されやすいため、

自分の頑張りが評価されにくいと感じたり、キャリアアップの機会が少ないと感じたりする原因の一つと言えるでしょう。

営業事務としてキャリアアップするなら意識すべき働き方

前述では、営業事務がキャリアにならないと言われる理由をお伝えしました。

営業事務がキャリアにならないと言われる理由

① IT化や外部委託が進む
② 単純作業が多く、スキルアップにつながらない
③ 会社への貢献度がわかりにくい

上記を踏まえた上で、

実際に「キャリアにならない」状態に陥いるのは、ただ言われたことだけをやっている営業事務なんです。

営業事務の仕事でも、あなただけの強みを作ってキャリアを積んでいく方法はあります。

具体的な方法を3つ解説していきますね。

① 数字で表せる実績をつくる

先ほどもお伝えしたように、営業事務は成果や貢献度が見えにくいので、具体的な数字で表せる実績をつくる必要があります。

例えば、

業務効率化:新しいシステムを導入し、業務時間を何%削減したか
データ精度:データ入力ミスを減らし、データの正確性を何%向上させたか
顧客対応:顧客からの問い合わせ対応件数を増やし、顧客満足度を向上させたか

など、具体的な数値で成果を示すことで、上司や周囲からの評価を得やすくなります。

オオイシ

後輩のサポートで3ヶ月でチームの残業時間を10時間からゼロにできた!などもいいですね。

② コミュニケーションスキルをつける

営業事務は、営業担当者だけでなく、社内の様々な部署やクライアントと連携して仕事を進める必要があります。

そのため、円滑なコミュニケーション能力は不可欠です。

相手の言っていることを正確に理解し、自分の意見を分かりやすく伝える
積極的に質問したり、意見を交換したりする
相手の意見を尊重し、共感する

コミュニケーションスキルを向上させることで、周囲からの信頼を得られ、仕事がスムーズに進みます。

依頼をもらったけど、必要な情報を教えてくれなくて、こちらから何度も確認で質問しないといけない

営業担当者も売り上げに追われていて、スムーズに連携できないことも多い状況があると思いますが、そういう時こそ、営業事務のあなたが積極的に動いていきましょう!

③ 営業目線を持つ

営業事務としてのキャリアを積み上げていくなら、営業の視点を持つことが欠かせません。

営業目線を持つことで、営業事務の仕事が単なる事務作業ではなく、企業全体の売上向上に貢献できるという実感を持つことができます。

営業担当者の目標を理解し、その達成をサポートする
顧客のニーズを把握し、営業担当者に情報を提供する
営業活動の効率化を提案し、営業担当者の負担を軽減する

例えば、提案資料の作成はレイアウトを見やすく工夫し、必要な情報は抜け漏れがないか確認する。

「競合他社と比較したデータもあったほうがいいんじゃないか?」など、アイデアも出せるといいですね。

オオイシ

正直、営業事務でそこまで意識して仕事をしている方は圧倒的に少ないです。

だからこそ、細かいところまで考え抜いて仕事を進めることで、

営業担当者や会社、時にはクライアントにまで「あなたにしか頼めない」と評価される人材になります。

まとめ:キャリアにならない営業事務と言われないようにスキルを身につけよう

大前提、営業事務の仕事は、会社にとってなくてはならない存在です。

ただし、なかなか評価されなかったり、将来性に不安もある仕事なので、「キャリアにならない」と感じることは少なくないと思います。

オオイシ

実際にキャリアにならない状態に陥るのは「ゆるく働く受け身な営業事務」さんです。

キャリアに繋げることを意識して仕事に取り組み、+α のスキルを身につければ、必ず理想の働き方を手に入れることはできます。

最後に、今回の記事のまとめを記載します。

営業事務の方こそ、Webスキルを身につけるべき理由【将来性抜群】

営業事務がスキルを身につけるべき理由

① 未経験の部門へ社内異動できる
② 未経験業界・職種への転職に有利になる
③ 副業で稼ぐことができる

【実体験】完全未経験からWebスキルを習得して稼げるようになるまでの手順

完全未経験から仕事獲得するまでのロードマップ

① 取り組みたい仕事を選ぶ
② Webスキルを身につける
③ Web副業で稼ぐ経験をする

未経験から挑戦できるWeb職種【在宅でできる

将来性抜群!オススメのWeb職種5選

① Webライター
② ブログ・アフィリエイト
③ インスタ運用代行
④ Webデザイナー
⑤ Webマーケター

実際に仕事や将来のキャリアに不安を感じても、行動に移せる人は10人に1人もいません。

しかし、本記事をここまで読んでくれたあなたは、「理想の生き方を実現したい」という想いは人一倍強いはず。

あなたが行動できる1人として、ぜひ一歩踏み出してくれると嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス | 集客・採用支援

大学卒業後、人材系広告代理店営業として求人広告や採用サイトなどの運用支援をおこなう。26歳で SaaS業界へ転職。セミナーやヘルプサイト運営を担当。副業でSNS運用や資料作成代行サービスを開始した後、29歳で思い切って独立。現在、SEOマーケティングを中心にコンテンツマーケティングの分野を強化中。

目次