「年収300万円でもゆっくり働ける方がいいな」
「給料は安くても、自由とやりがいを持って働ける会社がいい」
そう思って就職した結果、
毎日2時間はほぼ強制の残業…全然ゆっくり働けない。
大手で高収入の友人のほうがプライベート充実していて羨ましい…
安月給と日々の業務量に忙殺され、求めていた自由ややりがいを追いかける余裕がなくなっている人も多いのではないでしょうか。
残酷な事実ですが、「給料安い=仕事が楽」ではありません。
結論、「忙しいのに給料安い」と悩まれている方は職場環境や日々の生活習慣を変えることを検討しましょう。
私は転職で100万円年収UPに成功しました!
本記事では、転職して年収を上げる方法と、転職以外で年収を上げる方法を紹介します。
いますぐに転職が難しい人でも、転職以外で年収を上げる方法を試してみれば「案外、今の会社のままでも大丈夫かも」と思うかもしれません。
最後に紹介している「忙しいのに給料安い会社で働き続けた悲惨な末路」にも注目!
本記事の内容を実践することで、時間やお財布、心に余裕をもてる生活を手に入れられるはずです!
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
忙しいのに給料安い会社の特徴3選【当てはまったら逃げろ】
まず最初に、忙しいのに給料安い、そして将来性がない「居座ってはいけない会社」の特徴を解説します。
結論、以下の特徴に当てはまっている会社はどうにもならないので、面倒くさがらずに早めに転職することをオススメします。
設備投資をしない
社員の入れ替わりが激しい
このような会社は
・長期的展望がない
・経営者に論理的思考能力が欠けている
・本当にお金がない
のどれかに当てはまります。
会社が存続する限り、従業員は搾取され続けるので早めに転職しましょう。
転職して年収を上げる方法【忙しいのに給料安い会社はNG】
ここまで忙しいのに給料安い、居座ってはいけない会社の特徴を紹介しました。
よし!転職するぞ!とやる気になってきたかもしれませんね。
しかし、ただやみくもに転職すると、転職後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔することも。
まずは確実に年収を上げるために転職で押さえておくべきポイントを3つ紹介します。
① 年収相場が高い業界へ転職する
② 同じ業界で給料の高い企業へ転職する
③ インセンティブの多い職種へ転職する
では、1つずつ解説していきますね。
① 年収相場が高い業界へ転職する
そもそも給料が安い理由を考えたことはありますか?
忙しいのに給料安いのは、私のスキル不足が原因だよなぁ…
一般的な考え方では能力やスキルが給料を決めるもので、同じ会社内では確かにその通りです。
しかし会社の外を出てみると、能力やスキルと年収は必ずしも連動しているわけではないことが一目瞭然。
そう、年収は「業界」で決まるんです。
例えば、鉄道業界で年収1000万円以上の人はごくわずかに限られますが、総合商社で勤める人で年収1000万円以上は珍しくないわけです。
業界平均が低い場合は、あなたがどれほど経験値を積んでも、昇給はしづらいでしょう。
自身が働く業界と比較し、他の業界のほうが平均年収が高く、興味がある場合は転職を検討しましょう!
② 同じ業界で給料の高い企業へ転職する
今までの業界経験を活かしたい!
業界の給料平均は低いけど、この業界で役に立ちたい…!
そんな方は、同じ業界内で給料の高い企業へ転職しましょう。
同じ業界で同じ職種でも、スタートアップやベンチャー、中小、大手企業では給与体系や評価体系は全く異なります。
特に、零細企業と呼ばれるベンチャーはとにかく年収が低いと悩む方が多いです…
年収が低い上に、上がらない。
中には、ボーナスの概念なし、年1回の昇給はたった5000円…なんて企業も。副業した方が圧倒的に稼げますね。
あなたが20代なら、今からポテンシャル採用で大手企業へ転職することは可能です。
大手企業→ベンチャー・中小企業への転職はいつでもできますが、
ベンチャー・中小企業→大手企業への転職は若いうちではないと正直厳しいのが事実です。
実力があるのに給料が上がらない会社に居続けるのは非常にもったいないので、早めに転職を始めましょう!
③ インセンティブの多い職種へ転職する
ここでは未経験からでも挑戦しやすく、インセンティブの高い職種を紹介します。
生命保険営業をとSEOマーケターは私の実体験をもとに紹介します!
SEOマーケター
簡単に言うと、クライアントが運用するWebサイトの集客力を向上させ、売上に貢献する仕事です。
企業の売上に直接的に貢献するため、成果を出した際にもらえる成功報酬は、他の仕事と比べて段違い◎
インセンティブ以外のメリットも数多くありますが、代表的なのは以下です。
・Webマーケティングの市場が拡大していて需要が高い
・特別な資格は不要
・リモートワークがしやすく時間や場所の自由度が高い
「働き方の自由度が高い」だけでなく、「収入面でも余裕のある生活ができる」ため、家族との時間もとりやすいと嬉しい声が多いです。
そして、仕事で身に着いたSEOスキルは、「ブログ・アフィリエイト」にも応用できます。
「SEOマーケターを本業」「ブログを副業」にして二刀流で稼いでいる人がめちゃくちゃ多いです。私もその一人。
しかし、全くの未経験での挑戦は難易度が高いため、専門的に学んでからの転職をオススメします。
私も受講している「Withマーケ SEOマーケター即戦力コース」では、実案件を課題として取り組みながら、プロのマーケターに指導してもらうことができます。
将来的にも稼げるスキルを身につけたい
キャリアアップをしたい
どれか当てはまる方はぜひ一度「個別無料相談」で詳しく話を聞いてみることをオススメします!
簡単に言うと、高額な家やマンションを売買する仕事です。
不動産売買仲介営業は、インセンティブの額が一番高い職種といえます。
特にオフィス用不動産や投資用不動産など高額な不動産を扱う方は給料を大きくしやすいですね。
動く金額が大きいと、一度の取引で得られる仲介手数料も高額になります。
例:インセンティブが仲介手数料の10%だった場合
1年間で1,000万円の仲介手数料が得られれば、100万円が支給
個人の実力や努力によって収入が増減するため、優秀な営業担当者は高額な報酬を得ることがあります。
営業職として収入を上げたい、営業未経験でも営業経験を積みたいと考えている方は一度求人を覗いてみてもいいかもしれません。
法人や一般のお客さまに対して保険商品を提案し、契約の手続きを行う仕事です。
良くも悪くも、生命保険営業は成果主義。
契約数や保険料といった成果が、そのまま給料に反映されるので、自分の頑張りがダイレクトに収入に繋がる実感を得られます。
成果を出せば若いうちから役職に就くことも可能です。
わたしが勤めていた生命保険会社では、20代前半でも所長になって年収1,000万円近く稼いでいた女性もいました。
・中途入社で1年後に所長になった
・チームメンバーが増えたことで所長自身のノルマはなくなり、マネジメントに専念できるようになった
こんな例は割とあります。
しかし、生命保険営業はノルマが厳しいなどの理由から「3年離職率は90%」…
本気で稼ぎたい人以外にはオススメできません!
こちらからお読みください。
筆者の私がノルマ地獄から逃げ出したエピソードは【実体験】忙しい人が転職成功するために必要な3ステップ
ここまでは転職で年収を上げる方法を紹介してきました。
① 年収相場が高い業界へ転職する
② 同じ業界で給料の高い企業へ転職する
③ インセンティブの多い職種へ転職する
上記を踏まえた上で、さらに注意してほしいのが「なんとなく」で転職先を決めないことです。
なんとなく転職してしまうと、次の職場でもまた転職したくなる可能性があります。
転職活動自体、時間や労力がかかることなので、「できるだけ次は長く勤めたい」もしくは「最後の転職活動にしたい」と思っている方も多いのではないでしょうか?
私自身が3回転職を経験し、失敗しない転職活動を行うためには、以下の3つの秘訣が重要だと気づきました。
① 自己分析を徹底し、「自分の軸」を見つける
② 転職エージェントを活用する
③ 焦らずにじっくりと時間をかける
これらは超重要なので、1つずつ解説していきますね!
① 自己分析を徹底し、「自分の軸」を見つける
転職活動で最も重要なのは、「転職する目的」を明確にすることです。
そのためには、自己分析(自己理解)を徹底し、「自分の軸」を見つけることが重要です。
具体的には、以下の点をじっくりと考えるようにしましょう。
自分の価値観
どのような人生を送りたいのか、どのような仕事にやりがいを感じるのか
自分の強み・弱み
どのようなスキルや経験を持っているのか、どのような性格なのか
理想のキャリアプラン
将来的にどのようなキャリアを築きたいのか
これらの点を明確にすることで、本当に自分に合った転職先を見つけることができます。
わたしは八木仁平さんが代表を務める株式会社ジコリカイの自己理解プログラムを受講して、転職、そして独立を決心できました!
キャリアに悩んでいる人は、まずこちらの動画を視聴しながら「自己分析100の質問」に回答してみてください!
「自己分析がうまくいかない」
「キャリアプランが全然定まらない」
とお悩みの方はプロのキャリアコーチに相談してみるのも良いでしょう。
キャリアコーチングサービス『キャリート』は、生涯にわたって使えるキャリアデザイン設計のスキルや考え方を身に付けることで有名。
興味がある人は、まずは無料のキャリア相談を受けてみましょう!
② 転職エージェントを活用する
転職活動は、時間と労力のかかるものですが、転職エージェントを活用することで、効率的に転職活動を進めることができます。
転職エージェントを使うメリットは以下です。
自分では言い出しにくい年収や待遇などの条件交渉をおこなってくれるのは助かりました!
わたし自身、書類選考や面接を進む中で落ち込むこともありましたが、
そういう時こそキャリアアドバイザーが心の支えになることが多かったです。
キャリアアドバイザーに相談することで自分では想像していないかった就職先が見つかることも!
価値観や強みをよくヒアリングして今後のキャリア形成も見据えてアドバイスしてくれるので、
1人で転職活動をするよりも、上手く進みやすい印象があります。
③ 焦らずにじっくりと時間をかける
転職活動は、焦らずにじっくりと時間をかけることが重要です!
焦りで自分を見失い、妥協をして自分が望んでいない職種に就いてしまうこともあるでしょう。
「早く転職したい」という気持ちから「どこでもいい」とならないために、気持ちに余裕を持って転職活動をすることがおすすめです。
自分に合った転職先を見つけるためには、時間をかけて情報収集を行い、多くの企業と面談することが大切です。
さらに、高待遇な会社やキャリアアップを目指すなら、1年を目安にしても遅くありません。
未経験職種であれば、スクールに通ったり、副業で挑戦してみてから向き不向きを判断してみるのもオススメです!
前述の自己分析や、転職エージェントの登録などをおこないながら、着々と準備を進めていきましょう!
転職以外で「忙しいのに給料安い」状態から抜け出す方法
ここまでは転職活動で年収アップを成功させる方法を中心にお話してきました。
でもまだ転職に踏み切れないなぁ…
そんな方向けに、転職以外で「忙しいのに給料安い」状態を抜け出す方法を紹介します。
① 副業で稼ぐ
② 固定費を見直す
③ インデックス投資をする
「忙しいのに給料安い」と悩んでいる状態から抜け出すために、まずはどれか1つでも取り組んでみましょう!
① 副業で稼ぐ
忙しいのに給料安い会社で働いている人にこそ副業はオススメです。
私は副業を始めて1年後には月収+10万円を実現しました!
①昇給を待つより副業の方が圧倒的に稼げる
②転職に有利になる
③フリーランスや起業で独立も目指せる
副業をただのお小遣い稼ぎと思うのは非常にもったいない。
私が取り組んで良かった副業をまとめています!ぜひ読んでみてください!
忙しいのに給料安い会社で働いていた② 固定費を見直す
忙しいのに給料安いと感じる理由は、ただ給料が安いのではなく、ご自身の支出が多すぎるケースもあります。
もし「忙しいのに給料安い!生活ギリギリ!」という状況であれば、まず固定費を見直しましょう。
一人暮らしの私が見直した固定費は以下のとおりです。
・スマホ料金プランの見直し
・光熱費のプランの見直し
・不要な有料サブスクの解約
・外食や飲み会を減らす
・コンビニを利用しない
放置しがちな医療や生命保険、車を持っている方は車両保険も必須で見直しをオススメします。
上記を意識するだけでも、人によっては月3~5万円程度の固定費を抑えることができるはずです。
飲み代って1回で5千円~1万円は出ていきますよね…。今は頻度は減りましたが、飲み会大好きOLだった頃は週2回は飲みに行ってました…(そりゃお金ないわ)
③ インデックス投資をする
副業や固定費の見直しでできた余剰資金の中から、まずは「月5万円」インデックス投資に回しましょう。
株式投資には様々な手法がありますが、投資初心者におすすめしたいのはインデックス投資です。
投資ってリスクがあってこわい…
このように投資が怖い人は、「わからない」が理由で行動できなくなっている場合が多いです。
インデックス投資の基本については、リベラルアーツ大学のブログ【インデックス投資の始め方から出口戦略まで徹底解説!】をご覧ください。
ちなみに金融庁のつみたてシュミレーターでは、毎月5万円を積み立て投資すると以下のようになります。
月5万円を年率5%で20年積み立てることで、積み立て分の「1,200万円」+運用収益「855万円」が得られます。
「855万円」という大金を自分で1から貯めるのってかなり大変ですよね…
賢く投資をすることでこのように自分が稼がなくても、お金がお金を稼いでくれます。
投資について学び、自分が働かなくてもお金を増やす仕組みを作っていきましょう!
【残酷な事実】忙しいのに給料安い会社で働き続けた末路
ここまで、「忙しいのに給料安い」状況を変える方法をお伝えしてきました。
大きく分けて、転職して年収を上げる方法と、転職以外で年収を上げる方法を紹介しましたが、
最後に、何も行動を起こさずにこのまま「忙しいのに給料安い会社」で働き続けるデメリットを紹介します。
① ストレス発散のための生活コストが上がる
② スキルも能力も身につかず歳だけ取る
③ プライベートの時間が無くなる
① ストレス発散のための生活コストが上がる
忙しい日々を送る中で、ストレスから解放されるためのリフレッシュは欠かせません。
日々頑張るご褒美として高価なブランド品を購入したり、休日はゲームやネットサーフィンに没頭する方も多いでしょう。
また、残業中はお菓子やカップ麺を食べ、残業が終わったかと思えば毎晩のように飲みにいく。
実はこれ、昔の私です…
しかし、これらの行為は一時的な満足感しかもたらさず、むしろ生活費を圧迫し、経済状況を悪化させる結果に繋がることが多いのです。
とはいってもストレスを溜め込んだままでは、心身に悪影響を及ぼし、医療費がかかる可能性も。
この生活を続けるといつまで経っても、財布にも気持ちにも余裕は生まれないことが分かるでしょう…
② スキルも能力も身につかず歳だけ取る
低賃金で長時間労働を強いられる環境の場合、従業員がスキルアップやキャリアアップのための時間を確保することは難しいでしょう。
今年こそTOEICの勉強を頑張る、て決めてたのに何もしないまま年内終えそう…
同じ会社で特定の業務だけに偏っていると、市場価値が向上せず、結果として他の企業への転職が難しくなる可能性は大。
年齢を重ねるにつれて、スキルや能力の差が顕著になっていきます。
忙しい日々を送る中で、スキルアップは後回しになりがちですが、今後の人生を豊かにするためには重要です。
小さなことからでも良いので、継続してスキルアップに取り組むようにしましょう。
③ プライベートの時間が無くなる
例えば月40時間残業した場合、年間480時間が吹っ飛ぶわけです。
「480時間」で何ができるか考えてみてください。
・副業や資格取得で年収を上げる
・ジムでのトレーニングや自炊で理想の身体を作る
・家庭で過ごす時間が増えて家族の愛情が深まる
毎日帰りが遅く疲れが溜まってしまい、土日は寝て終わる…ということもあるでしょう。
友人や家族と過ごす時間、自分の好きなことに取り組む時間がなければ、人生の幸福度を大きく損なう可能性があります。
今の仕事に不満を感じている方は、一度立ち止まって自分の将来について真剣に考えてみることをおすすめします。
【まとめ】忙しいのに給料安い会社で疲弊する前に行動しよう!
私も元々忙しいのに給料安い会社で働いていた時期がありました。
しかし、転職や副業に取り組んだことで、今では会社員を辞めて独立し、フリーランスとして会社員時代には味わうことができなかった充実感を得られる生活ができています。
ぜひ今の会社に不満がある方は、転職をして環境を変えるか、副業から始めた後に転職や独立をするか、どちらか挑戦してみてください!
最後に悲惨な末路を迎えないためのアクションプランをまとめましたので、できることから始めてみてくださいね。
① 年収相場が高い業界へ転職する
② 同じ業界で給料の高い企業へ転職する
③ インセンティブの多い職種へ転職する
① 自己分析を徹底し、「自分の軸」を見つける
② 転職エージェントを活用する
③ 焦らずにじっくりと時間をかける
① 副業で稼ぐ
② 固定費を見直す
③ インデックス投資をする