MENU

生活残業OLの末路がやばすぎた【ゆるブラックな職場で見た酷な現実】

「基本給が低いから残業しないと生活できない」
「残業するしか稼ぐ手段がない」

このような理由から、残業するほどの仕事がないにも関わらず、生活のために残業代で稼ごうとする「生活残業」

昨今、この「生活残業」を悪とする人たちと、「生活残業の何が悪い!」と正当化する人たちの二極化が進んでいます。

もしも、この記事を読んでいるあなたが生活残業をしている人、もしくは「これからは残業代で稼ぐしかない」と考えているのであれば忠告します。

痛い目にあいたくなければ、生活残業をやめてください。

その理由として、本記事では、私がゆるブラックな職場で見た「生活残業OLの悲惨な末路」をもとに、

生活残業をする人の特徴や悲惨な末路をリアルに解説していきます。

オオイシ

ちなみに私は悲惨な末路を避けるために、残業せずに副業することで1年で年収100万円以上をUPしました!

私がゆるブラック企業に勤めながら、副業で稼いだ方法やロードマップも紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

目次

生活残業とは【悲惨な末路を迎えないように注意】

では、まず最初に「生活残業」の定義についてお伝えしておきます。

生活残業とは、残業代を稼ぐために、本来なら定時で終わるはずの仕事をわざと長引かせる行為です。

生活残業が発生するには、いくつかの要因が考えられます。

・基本給が低く、生活費をまかなうために残業に頼らざるを得ない場合
・残業時間を長くすれば評価されると誤解している場合
・住宅ローンや教育費など、生活費の一部を残業代でまかなっている場合

以下の表が、生活残業正当な残業の違いです。

ご自身の残業が「生活残業」に当てはまっていないかどうかいま一度振り返ってみてくださいね。

スクロールできます
生活残業正当な残業
目的生活費の補填業務の遂行
発生原因生活が苦しい、収入を増やしたい業務量が多い、突発的な出来事、上司の指示
働き方業務効率化を図らない業務効率化を図る
法的な位置づけ法令に抵触する可能性あり法令に基づく
オオイシ

私は、業務遂行が目的である「正当な残業」は賛成なタイプです!「残業=悪」という風習もありますが、利益を生み出している、かつ本人のスキルやキャリアに繋がるのであれば良いと考えます。

【筆者が見てきた】生活残業を続けた人の悲惨な末路

「生活が厳しいから残業で稼ぐしかないのは仕方ないだろう」

と思う気持ちもよく分かります。

残業代は時給×1.25の割増しで、人によってはかなりの金額を得られるメリットはありますが、それ以上にデメリットが多すぎます。

オオイシ

早いうちにデメリットに気付いておかないと「人生詰む」可能性も多いにあるので気を付けてくださいね

実際にわたしが元職場で見てきた生活残業を続けた同僚、先輩の悲惨な末路から感じたデメリットを5つ紹介します。

生活残業を続けた人の悲惨な末路

① 告発されて評価が下がる
② 厄介者扱いで会社に居場所がなくなる
③ キャリアもスキルも積みあがらない
④ プライベートの時間がなくなる
⑤ 残業を規制されるとさらに年収ダウン

① 告発されて評価が下がる

生活残業を続けていると、周囲から「なぜあの人はいつも残業をしているのか?」という疑問の声が上がることは避けられません。

特に、成果に見合わない残業が続くと、同僚や上司からの信頼を失い、最終的には告発される可能性も高まります。

一度、評価が下がってしまうと、昇進や昇給の機会を失うだけでなく、チームから孤立し、仕事に対するモチベーションも低下してしまうでしょう。

実体験

筆者の元職場でも、生活残業をしているお局OLは部下や同僚から複数人に告発されていました。
表向きは一見仲良さげにコミュニケーションをとっていましたが、やはり仕事なので、働きぶりは上下関係問わず、シビアに見ていた方が多かったようです。(私も告発者のひとりです)

② 厄介者扱いで会社に居場所がなくなる

生活残業を続けている人は、周囲から「仕事が遅い」「無能」といったレッテルを貼られがちです。

部下や後輩からは「ダサい人」、上司からは「デキないやつ」

また、利益を生み出していないにも関わらず、残業代を多く請求するため、会社にとっても負担となります。

このような状況が続くと、本人は悪気なく働いているつもりでも、周囲から厄介者扱いされるようになり、会社に居場所がなくなってしまう可能性があります。

本当にいた職場の厄介な社員

・生活残業で人事から厳重注意
・性格に難があるため、新入社員や中途社員とことごとくトラぶる
・役員からクビにしろと名指しで指名

③ キャリアもスキルも積みあがらない

ダラダラ会社に残って必要のない業務を効率悪くやる毎日。

当たり前ですが、キャリアもスキルも積みあがるわけがありません。

周りはどんどん新しい役割をもらってるのに、自分だけはいつまでも同じ仕事に縛られてしまう可能性も。

ただでさえ、終身雇用制度が崩れ、長く勤めていれば、勝手に昇給・昇進する時代は過去の話。

「期待していた昇進のチャンスを掴めず、優秀な後輩にどんどん抜かれてしまう」ことも珍しくはないですよ。

実体験

コロナ禍を経て、成果を重視するようになった元職場は、人事考課によってマネージャーとリーダーが逆転することもありました。これについては「生活残業」は関係ないですが、それほど現在は成果主義になりつつあるのです。

④ プライベートの時間がなくなる

例えば月40時間残業した場合、年間480時間が吹っ飛ぶわけです。

オオイシ

「480時間」で何ができるか考えてみてください。

年間480時間あればできること

・副業や資格取得で年収を上げる
・ジムでのトレーニングや自炊で理想の身体を作る
・家庭で過ごす時間が増えて家族の愛情が深まる

残業が多い人にありがちなのが、残業中にお菓子やカップ麺を食べてしまって支出は増え、太ってしまう。

だらだら仕事しているとはいえ、帰りが遅く疲れが溜まってしまい、土日は寝て終わる…など。

生活を豊かにしたくて、残業をしているはずが、なかなか幸福度が高いとは言えないような生活をおくってしまっているのが現実です。

⑤ 残業を規制されるとさらに年収ダウン

以下はあくまでも例ですが、残業代は結構な金額だとしみじみ思います。

残業代の例

基礎月給(月給ー手当)32万円の人が月40時間残業した場合
2,500円 × 40時間 = 10万円/月
参考:残業代の時給はいくら?ひと目でわかる早見表&請求までの3つの手順

もし残業代ありきの生活をしている人が、一切残業できなくなった場合に-10万円/月は懐に大ダメージ。

近年、働き方改革が進み、残業時間が規制されるようになっているので、大ダメージを受ける前に他の稼ぐ手段を見つけておくべきです。

生活残業をせずに収入を上げる方法【悲惨な末路は避けよう】

ここまでは私が実際に目にした「生活残業を続けた人の末路」について紹介しました。

オオイシ

いくら収入が低いからと言って「生活残業」のせいで悲惨な末路を歩んでほしくないです。

ここからは元々低収入で悩んでいた私が実践して、年収100万円以上アップした方法を紹介します。

収入を上げる方法3選

① 副業で稼ぐ【月3万円→月15万円達成】
② 転職をする
③ 増えた収入の一部でインデックス投資をする

① 副業で稼ぐ【月3万円→月15万円達成】

生活残業に頼らず収入を増やしたいなら、まずは副業を始めることをオススメします!

私は残業を全くせずに、定時後や土日の午前中の時間を副業を始めました。

【将来性抜群】オススメWeb副業5選 で未経験からでも稼げる仕事を紹介!

定時で上がるとはいえ、フルタイムで働けば体力的にもヘトヘトだと思うので

副業は在宅でできる仕事を選び、労力がさほどなく、本業も疎かにならない程度に続けられることがポイントです。

副業を始める時の注意点

・本業に支障が出ないように、無理のない範囲で副業をおこなう
・時間を有効活用し、効率的に作業を進める
・スキルや経験を積める仕事を選ぶ(収入アップに外せない条件)

収入を上げないといけないからといって、本業に支障が出てしまっては、会社員としてのキャリアにも深刻な影響を及ぼします。

オオイシ

「就業中に仕事をサボって、副業をやる」なんてことはやめましょう。近年は、操作ログを取得している企業も多いのでバレる可能性が高いです。

② 転職をする

現在の会社で収入アップが見込めない場合は、転職も一つの選択肢です。

転職活動では、自分の市場価値をしっかりと把握し、キャリアアップにつながる企業を選ぶことが重要です。

転職で収入を上げるために

・自分のスキルや経験を整理し、転職活動でアピールできる強みを明確にする
・転職したい業界や企業について、しっかりとリサーチをおこなう
・自分の市場価値を踏まえ、積極的に年収交渉をおこなう

今の会社もなんとなく入社したし、自分の本当にやりたいこととか分からないなぁ。しかも年収交渉なんてできる気がしない…

そんな方は、転職エージェントを利用しましょう!

転職エージェントを使うメリットは以下です。

完全無料で使える
非公開求人にも応募ができる
書類の添削や面接対策などのサポートを受けられる
求人紹介や応募手続きをキャリアアドバイザーに任せられる
年収などの条件交渉も任せられる

キャリアアドバイザーに相談することで自分では想像していないかった就職先が見つかることも!

価値観や強みをよくヒアリングして今後のキャリア形成も見据えてアドバイスしてくれるので、

1人で転職活動をするよりも、上手く進みやすい印象があります。

転職エージェントといっても各社で特徴が違うので、最低でも5社以上を登録することが勧められています。

本記事では20代の転職に強い「ネオキャリア」を紹介しますので、ぜひ気になる方は覗いてみてください!

③ 増えた収入の一部でインデックス投資をする

副業や転職によって増えた収入の中から、まずは「月3万円」インデックス投資に回しましょう。

株式投資には様々な手法がありますが、投資初心者におすすめしたいのはインデックス投資です。

投資ってギャンブルみたいでこわい…

このように投資が怖い人は、「わからない」が理由で行動できなくなっている場合が多いです。

インデックス投資の基本については、【インデックス投資の始め方から出口戦略まで徹底解説!】をご覧ください。

ちなみに金融庁のつみたてシュミレーターでシュミレーションをしたところ

毎月3万円を20年間にわたって積み立て投資した場合は、以下のように算出されます。

月3万円を年率5%で20年積み立てることで、積み立て分の「720万円」+運用収益「513万円」が得られます。

「513万円」という大金を自分で1から貯めるのってかなり大変ですよね…

賢く投資をすることでこのように自分が稼がなくても、お金がお金を稼いでくれます。

オオイシ

投資について学び、自分が働かなくてもお金を増やす仕組みを作っていきましょう!

【悲惨な末路を回避】生活残業せずにWeb副業で圧倒的に稼ぐ

ここまでは、私が実践した「残業以外に収入を増やす方法」を紹介してきました!

その中でも、まずは一日でも早く稼ぐことと、その先の転職も視野に入れてオススメしたいのが「Web副業」です!

Web副業を強くオススメする理由は以下です。

Web副業がオススメな理由

・リスクが少ない
・完全未経験から数ヶ月で戦力になれる
・副業月収15万円以上が現実的な目標として目指せる
・平均給与が高め
・PC1台で始められ、在宅ワークが可能

正直、副業月収20万、30万円以上も全然目指せます。

ただ私が会社員時代に得た最高副業月収が15万円なので、ここでは私の実体験ベースでお伝えします。

月15万円でも副業で収入を増やせたら、かなり生活に余裕は出ますよ!

生活残業しないと生きていけない…という現状から最速で抜け出したい方は、Web業界から自分に合う仕事を見つけるのがオススメです。

【将来性抜群】オススメWeb副業5選

ではここからはわたしの実体験をもとに、オススメのWeb副業を5つ紹介していきます!

今回紹介する仕事は、

ネット環境さえあればどこでもできて、ハイスペックなパソコンも必要ないので、初期費用は安くすみますし、

在宅ワークが基本のため、時間や場所に縛られずに働くことができます。

オオイシ

すべて未経験からでも始められる職種です!私も未経験から始めて、今では会社員を辞めてフリーランスで活動できるようになっています。

将来性抜群のオススメWeb副業5選

① Webライター
② ブログアフィリエイト
③ インスタ運用代行
④ インスタアフィリエイト
⑤ プログラマー

① Webライター

まずは最速で月5万円~を稼ぐなら、ライティングスキルが身につくWebライターのお仕事がオススメ!

Webライターのメリットは、以下です。

・求人数が多く誰にでもチャンスはある
・早ければ1ヶ月目から稼ぐ事ができる
・食いっぱくれないスキルを得られる

Webライターとして成功すれば、フリーランスとして独立することもできます。

そうなれば、自分で納期を調節することができるようになるので、本業の予定に合わせて好きに働くことが可能になります。

ただ最初は納期に追われ、精神的にも肉体的にも疲弊する可能性があるので、案件獲得のバランス感覚は重要です!

文章を書くWebライターの仕事をこなせるのであれば、次に紹介するブログ・アフィリエイトでの収益化も狙えるので非常にオススメです!

② ブログアフィリエイト

ブログであれば、完全に自分のペースでスキマ時間に稼ぐことができます。

特にブログをオススメしたい理由は、以下です。

・頑張れば数ヶ月〜1年で月30万円超えが目指せる
・単発収入ではなく継続収入【ストック型収入】
・自分の好きな発信で収益化可能
・読者を集める、商品を売るなどの過程で大きな学びがある

ブログの最大の魅力は、やればやるほど収入は増える割に、やるべき作業は少なくなっていくという点です。

ブログ記事が資産になり、記事の更新をやめても収入が入り続ける可能性があるってすごいですよね!

副業収入で、月20万円以上を稼いでいる人も多いんですよね。

しかし、中には稼げるようになるまでに挫折してしまう人や、長くやってても稼げない人もよくいます。

稼げない人に共通して言えるのが、「正しい知識」を持っていないこと。

もし、文章を書くのが苦手でも、「正しい知識」を身につけて執筆すれば、誰でもブログで稼ぐことは可能です!

③ インスタ運用代行

インスタ運用代行の業務は、スマホでできる作業も多く、移動時間やスキマ時間も有効活用しやすいのが魅力。

運用代行の仕事の範囲は様々で、例えば次のようなものがあります。

【アカウントの企画】
ターゲット層の分析、アカウントのコンセプト設定など
【投稿内容の制作】

フィードやリール、ストーリーの投稿作成
【コミュニティ形成】

フォロワーとのコミュニケーション(DMやコメント返信、いいね)
【効果測定と改善】

データ分析に基づいた改善策の提案

インスタを活用して集客やブランディングをしたいと考える企業や店舗もどんどん増えているので、実績さえ作れば仕事獲得しやすい職種です!

クライアントは一般の企業やインフルエンサーが多く、

「忙しくてインスタに手が回らない」「より効率的にフォロワーを増やし、売上につなげたい」

といった動機でインスタ運用代行を利用されています。

クライアントの目的を達成するためには、インスタのノウハウは必須で学ぶ必要があります。

興味はあるけど不安…という方は、私も受講している『Withマーケ』で相談してみましょう!

④ インスタアフィリエイト【スマホだけでOK】

インスタアフィリエイトとは、インスタにフォロワーを集め、何かしらの商品を紹介し、購入されたら、あなたに成果報酬が入る稼ぎ方です。

スマホでできる作業がほとんどなので、移動時間やスキマ時間も有効活用しやすいのが魅力。

自身のアカウントを伸ばせば、「インスタ成功ノウハウをコンサルティングする」という仕事に繋げることもできます!

「顔出ししたくない」「一般人の私には無理…」とハードルが高いと感じられてる方も、安心してください。いまやインフルエンサーのみならず、多くの方が顔を出さずにインスタで月に30万超を稼いでいます!

しかし、インスタはすでに参入者が多く、ライバルが溢れているのも事実。

インスタで収益をあげるなら「正しい知識」を身に付けて、ライバルと差別化を図っていきましょう!

⑤ プログラマー

プログラマーは、プログラミング言語を用いて、Webサイト、アプリ、システムなどのソフトウェアを開発する仕事です。

・時給1500円以上が一般的で、アルバイトと比較して効率的に稼げる
・学んだ分、スキルアップや収入アップに繋げられる
・IT業界は成長産業のため、プログラマーの需要が高い

プログラミングは案件数が多く、ご自身で案件が獲得できれば、1件あたりの報酬も20万円以上のケースも少なくありません。

スキルを身につけるまでが少し大変ですが、一度習得してしまえば高単価の案件を獲得し続けられます。

基礎スキルは2〜3ヶ月程度で身につくので、徐々にスキルを磨いていきましょう。

完全未経験から独学で仕事獲得まではなかなか時間がかかるので、最速で稼ぎたい方はスクールの受講がオススメです。

【実体験】生活残業せずに副業で稼ぐために実践した3ステップ

私は、「もっとゆとりのある生活がしたい!」と思い切って副業を始めた結果、1年が経つ頃には月10万円の副収入を稼げるようになりました。

そんな私が、副業収入を上げるために実践した3ステップを紹介します。

Web副業で収入を上げるための3ステップ

① 取り組む仕事を選ぶ
② Webスキルを身につける
③ 仕事を受注する

失敗も含めた実体験から、オススメのアクションを紹介しますので参考にしてみてください!

① 取り組む仕事を選ぶ

「副業を始めて収入を増やしたい!」と考えている方は、まずどんな稼ぎ方を目指すのか選びましょう。

【フロー型収入
報酬が単発または、スキルを切り売りする仕事(Webライター、インスタ運用代行など)

仕事と時間が合えばすぐに収入を得られるため、短期間で収入を増やしたい方に向いています。
ただし、依頼先のクライアントありきの仕事なので、
継続的な依頼がなければ、常に新しい仕事を探さなければならず、時間が限られている人には負担になる可能性も。

【ストック型収入】
報酬が継続する仕事(YouTube、ブログやインスタアフィリエイトなど)

一度作り上げてしまえば、継続的に収入が得られる仕組みです。
ブログやインスタアフィリエイトなどがこれに当たります。
時間が経つにつれて収入が安定する一方、初期投資や収益化するまでの期間が長くなる点が特徴です。

副業初心者の場合、最初はフロー型で稼ぎつつ、副業収入が安定してきたら、ストック型に挑戦することをオススメします。

例えばブログアフィリエイトだと収入を得るまでに時間がかかってしまうので、

Webライターの仕事で収入を安定させたり、ライティングのノウハウを身につけた後だとブログも運営しやすくなるはずです。

② Webスキルを身につける

副業始めて少ないながらも報酬を得られるようになった私は、即座に「勉強代」に回しました。

独学でスキルを身につけようとする人は多いですが、その結果として低単価案件から抜け出せないことがよくあるので要注意!

更なるスキルアップのために自己投資をすることで

「自分の好きな仕事で報酬を得る → 勉強代にまわす → さらに価値提供ができ、報酬が上がる」

という、良いサイクルを作ることができています。

私は『Withマーケ』というマーケティングスクールへ入会し、現在もなお Webスキルの幅をどんどん広げている最中です。

ただ学習するだけじゃなく、課題や仕事獲得など、実践講義が充実しているので、「学んで終わり」じゃないところが良いと思っています!

無料カウンセリングや説明会を実施していますので、ぜひ一度参加してみてください!

③ 副業で仕事を受注する

スキルや副業の実績が少ない方向けに、手軽な仕事の受注方法としての「クラウドソーシング」の利用があります。

【メリット】
・副業やフリーランスといった働き方ができる
・未経験者でも安価な案件から受注しやすい
・継続案件に繋がることで一定の収入を確保できる

【デメリット】
・報酬から手数料が差し引かれる
・報酬が極端に低い案件も存在する
・単発案件ばかりだと収入が不安定になりやすい

どのサイトが良いか分からないという方は、とりあえず案件数が多いクラウドソーシングに登録してみましょう。

クラウドソーシングサイト案件数特徴
①ランサーズ約200万件仕事のジャンルが多い
②ココナラ約78万件自分のスキルを出品できる
③クラウドワークス約44万件初心者向けの案件が多い

「私だったらどんな副業で稼げそうかなぁ」と考えて、まず登録したのがココナラでした。

どんなサービスが出品・依頼されているのか、単価の相場なども含め徹底的にリサーチするのに『ココナラ』はオススメです!

【ドン引き】悲惨な末路が待っている生活残業する人の特徴

同じ企業内でも、生活残業をする従業員もいればしない従業員もいます。

生活残業をする人にはどのような特徴があるのか、実際にわたしが見てきた社員を紹介していきます。

① トイレやタバコ休憩が異常に多い

生活残業をする人の多くは、仕事そのものよりも、休憩時間の方が長いという特徴があります。

トイレやタバコ休憩の頻度が異常に多く、仕事をしている時間よりも休憩している時間の方が長いケースも珍しくありません。

元職場にも生活残業目当てで仕事もないのに、早く出勤してスマホいじって遊んでいたり、定時の時間はトイレに引きこもって出てこない社員がいました…

このような行動を続ければ、周囲から「仕事をしていない」「だらけている」と捉えられ、評価を下げられても仕方ありません。

② 在宅の日はコアタイムでサボり、残業時間で仕事する

わたしの元職場では、コアタイム中に私用を済ませたり、だらだらと過ごして、残業時間で仕事をする人がいました。

オオイシ

真面目に定時勤務でサボらずに仕事しているのが馬鹿馬鹿しくなったこともありました…

近年は、各社員のPCログを取得する企業も増えており、在宅こそ勤務中の行動が監視されやすくなっているので、サボるのも難しくなっているかもしれません。

友人から聞いた話

同期が在宅勤務中にパソコンのログを取られて全然仕事してないことがバレて管理職からメールが来たんだけど、言い訳メール送るために「在宅勤務 サボり 言い訳」で検索してたのもログで確認されて死ぬほど怒られたとか…

③「生活残業の何が悪いんだ」と開き直っている

稀に生活残業をしていることを正当化し、「生活残業の何が悪いんだ」と開き直っている人もいます。

生活残業は個人の問題にとどまらず、会社全体の生産性低下や、チーム全体の士気を下げることにも繋がりますし、

このような態度は、周囲から反感を買うだけでなく、厄介者扱いで所属部署をたらい回しにされる可能性もあります。

【まとめ】生活残業で悲惨な末路を迎えないためにも稼ぐ力を身につけよう

本記事では、生活残業を続ける会社員の悲惨な末路についてお伝えしました。

私は、生活残業をしている同僚を横目に「真面目に労働してる人間が損をする世界なのか?」 と思った時期もありました。

そんな悔しい気持ちを背に、ひたすら定時で家に帰っては個人で稼ぐために副業や勉強をした結果、徐々に収入を増やせるようになり、

今では会社員を辞めて独立し、フリーランスとして会社員時代には味わうことができなかった充実感を得られる生活ができています。

オオイシ

ぜひ今の給料に悩んでいる方は、生活残業ではなく、スキルを身につけて収入を上げることを意識してみてください!

最後に悲惨な末路を迎えないためのアクションプランをまとめましたので、できることから始めてみてくださいね。

収入を上げる方法3選

① 副業で稼ぐ【月3万円→月15万円達成】
② 転職をする
③ 増えた収入の一部でインデックス投資をする

オススメWeb副業とスクールの紹介

① Webライター
 →Withマーケ 高単価Webライター養成コース
② ブログアフィリエイト

 →Withマーケ 高単価Webライター養成コース
③ インスタ運用代行

 →月額制 Withマーケ
④ インスタアフィリエイト

 →月額制 Withマーケ
⑤ プログラマー

 →サブスク型 Freeks (フリークス)

オオイシ

すべて未経験からでも始められる職種です!私も未経験から始めて、今では会社員を辞めてフリーランスで活動できるようになっています。

Web副業で収入を上げるための3ステップ

① 取り組む仕事を選ぶ
② Webスキルを身につける
③ 仕事を受注する

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランス | 集客・採用支援

大学卒業後、人材系広告代理店営業として求人広告や採用サイトなどの運用支援をおこなう。26歳で SaaS業界へ転職。セミナーやヘルプサイト運営を担当。副業でSNS運用や資料作成代行サービスを開始した後、29歳で思い切って独立。現在、SEOマーケティングを中心にコンテンツマーケティングの分野を強化中。

目次